調子 投稿者:NON 投稿日:2016/06/03(Fri) 13:53 No.1493 | |
|
昨夜、風人堂さんの落款の記事を読んで、「いいなあ私も作りたい。明日漢字の成り立ちを調べてみよう」 と思って休んだところ、今朝のエッセイ「調」の漢字がテーマだったのでちょっとうれしくなりました。
まず、「調」の成り立ちを調べてみました。 言(ごんべん)は「取っ手のある刃物の象形と口の象形」で「つつしんで言う」の意味、周は「方形の箱に 彫刻が一面に施された象形」で「ゆきわたる」の意味から、言葉に神経が「ゆきとどく」「ととのう」を 意味するそうです。 素晴らしいですね。とても奥行きの深い漢字だと思います。
私の名前の漢字「能」は「尾をふりあげ大きな口を開けた熊(くま)」の象形」って…軽くショックです(笑) でも字の意味は「あたう(できる)」と良いようだし、日本の古典芸能にも通じる漢字、親が願いを込めて 名付けてくれたと思うので大切にしようと思いました。
依知川さん、花粉症大変でしたね…もう治まった頃でしょうか。 アレルギーはコップの水のようなもので、いっぱいになって溢れるようになると症状が出ると聞きました。 たくさんの経験を積んで生きてきた勲章と思い、大変でしょうがうまくつきあって過ごせるといいですね。 |
| Re: 調子 依知川伸一 - 2016/06/04(Sat) 16:08 No.1495 | |
|
|
ありがとうございます。 落款、いいですよね。落款には20代の頃から興味がありました。 中国語の通訳のかたと知り合って、中国に行くたびに落款を作ってきてもらいました。
それはみんな大きいものですが、そのうち大作に使うかもしれません。
「能」の字いいじゃないですか。素敵だと思います。
花粉症とはうまく付き合っていこうと思います。
|
| Re: 調子 NON - 2016/06/04(Sat) 19:07 No.1497 | |
|
|
そう言っていただけるとうれしいです(T-T)
落款「能」で作っていただくよう風人堂さんにお願いしました。
出来上がりが楽しみです♪ |
|